過ちとはなんだろうか。
全てを事前に見通すことが出来れば過ちなど犯さずに済むが、時に考えが至らず、時に冷静さが至らず、時に衝動に囚われてしまう事がある。
ゆっくりしてみれば、冷静になってみれば、直情が過ぎ去ってみれば、考えれば、わかるとは言わないまでも、防ぐ手立ては、あったのではないかと思えるにも関わらず、だ。
なぜ人間の進化はこの点を克服できていないのだろう。まぁそのうち選択に晒されるのかもしれないが、今はまだ過ちを犯す人が多い。・・・と思う。
仮にこれが選択の前ではなく、選択の結果だとすれば、過ちにも何か意味があるのだろうか。
学習の糧にはなるが、初めから起こさないで済むのなら、それに越したことはないと思うのに。
なぜ、私は、過ちを繰り返すのだろうか。
いくら深い反省や自省をしようとも事実は消えない。枷を背負って行くしかないのだろう。
2016/12/19
登録:
投稿 (Atom)
-
知ってる人は知ってるけど知らない人は全然知らないNICT。 「ニクト」なのか「エヌ・アイ・シーティ」なのか。 自分はなんとなくエヌアイシーティと言ってたが、ニクトでも良いような気がしてた。 ちょっと気になって調べて見ると、どうやら中にはニクトはダメ!と言う明確な否定派も...
-
SAP、知っている人は知っている。 ERPの老舗である。 よく「さっぷ」と言っている人もいてついつい「サップ」と言ってしまいそうになるが、不用意に「さっぷ」と呼ぶと違うという人も生息しているらしい。 明確な根拠がわからなかったので、確実に正しいといえる読み方はどちらなの...
-
・ 37°33'05.20" N 140°48'04.88" E 【ダッシュ村】 大きな地図で見る NTVのザ!鉄腕!DASH!!でTOKIOが開墾してた村。福島第一原発事故による放射能汚染で廃棄。 ・・・かと思ったら最近またヒマワ...
