こんな感じの動画をいろいろ見てたら昔やってた頃の気持ちがよみがえってきてまたピアノを弾きたくなってきた。かっちゃおうかなー。
KGNI
・・・閑古鳥が鳴いている。
2020/11/14
2020/11/12
何が幸せか 生きる意味とは 生きる意味が分からない人へ
私は昔から面倒な性質で、面倒なことを考えがちである。
一時期は生きる意味なんてものを強く求め考え苦しんだこともあった。
幸せとは生きる意味を見つけ実現する事、なんて堅苦しいことを信じようとしたことも無くはない。
※動画は関係ないがこんなきれいな曲を聴くとこういう気分になる。この年でも中二が抜けなくて困ったもんだ。2020/10/17
bloggerの過去投稿がいかれてる件
※このブログは独自ドメインではあるが中身はbloggerで作ってある。
なんとなくブログの過去記事を振り返っていたら当ブログ初期の8年くらい前の投稿がおかしなことに。。。
なぜか記事とyoutubeのリンクの中身が入れ替わってたり、GoogleMapの埋め込みがyoutubeに置き換わっていたり、変な状態になっている。。なんじゃこりゃ。
↑Dreamtheaterの記事になぜかその後に投降したキノコホテルのyoutube埋め込みが。。。
画像例だけに限らずに多様な状態が多数。なんじゃこりゃ。いくら俺でもここまでひどいミスをこんなに大量にするわけないし。謎すぎる。
bloggerの仕組みがよくわからないが、埋め込み先のURLとか記事とは別で管理してたりするのかな。
正直今更直す気も起らないが、Googleさん頼むよー。2020/10/12
白丸ダム(白丸調整池ダム)
生まれてこの方多摩っ子であるにもかかわらず白丸ダムを知ったのは最近だった。
ネットが無ければ知る事もなかったかもしれないひっそりとした場所。
まぁそこまでたくさんの見どころは無いし、魚も正直運がよくないと見られない感じではあったが、近場に住んでいるなら一度は行っておいてもよいかなと思った。
2020/10/04
空気が読めないと言われても引け目を感じる必要がない理由
この記事を読んでいるようなあなたはきっとこれまでいろんな人に、
・空気読め。
・空気読めないの?
・もうちょっと考えてから発言したら?
・ああいえばこういう。
・屁理屈を言うな。
等と言う心無い言葉を浴びせられてきた人だと思われる。
2020/04/04
空気が読めない、はっきりものを言うのは悪い事なのか
私ははっきり空気を読まずにものを言う方である。
小さいころから、空気が読めない、失礼だ、ああ言えばこう言う、屁理屈を言うな、とこの手の言葉を何百回何千回言われたかわからないくらいに言われて育った。
歳をとって幾分丸くは成ってきたが、それでもいまだに知人には弁護士に成らなかったのは残念だね、などと言われる始末である。
もう直ることは無いと自分では諦めている。
さて私は遠慮がないのか、相手を怒らせたいのか?実はそんなことは無い。ついつい思ったことが口に出てしまうのだ。
嫌われるのも怒られるのも嫌で仕方ないのだ。でもそうなってしまう。
言ってから後悔することもあるのだが、結局直らない。
言わずに我慢できないともいえるかもしれない。
一時期はそのことで深く悩んだこともあったが、結局そんな悩みはすべて無駄なことだと悟った。
しまったと思うのは基本的にいつも言ってしまった後なのだ。
さて、そんな性格は直せない前提で、生きていく上での課題を整理しよう。
2020/02/08
SAPは「さっぷ」か「えすえーぴー」か
SAP、知っている人は知っている。
ERPの老舗である。
よく「さっぷ」と言っている人もいてついつい「サップ」と言ってしまいそうになるが、不用意に「さっぷ」と呼ぶと違うという人も生息しているらしい。
明確な根拠がわからなかったので、確実に正しいといえる読み方はどちらなのか、ちょっと調べてみた。
※かなり明確な根拠を示せたと思うので、間違っている方の読み方をしている人に出会った時には是非ドヤ顔をしてほしい。
ERPの老舗である。
よく「さっぷ」と言っている人もいてついつい「サップ」と言ってしまいそうになるが、不用意に「さっぷ」と呼ぶと違うという人も生息しているらしい。
明確な根拠がわからなかったので、確実に正しいといえる読み方はどちらなのか、ちょっと調べてみた。
※かなり明確な根拠を示せたと思うので、間違っている方の読み方をしている人に出会った時には是非ドヤ顔をしてほしい。
登録:
投稿 (Atom)
-
知ってる人は知ってるけど知らない人は全然知らないNICT。 「ニクト」なのか「エヌ・アイ・シーティ」なのか。 自分はなんとなくエヌアイシーティと言ってたが、ニクトでも良いような気がしてた。 ちょっと気になって調べて見ると、どうやら中にはニクトはダメ!と言う明確な否定派も...
-
SAP、知っている人は知っている。 ERPの老舗である。 よく「さっぷ」と言っている人もいてついつい「サップ」と言ってしまいそうになるが、不用意に「さっぷ」と呼ぶと違うという人も生息しているらしい。 明確な根拠がわからなかったので、確実に正しいといえる読み方はどちらなの...
-
・ 37°33'05.20" N 140°48'04.88" E 【ダッシュ村】 大きな地図で見る NTVのザ!鉄腕!DASH!!でTOKIOが開墾してた村。福島第一原発事故による放射能汚染で廃棄。 ・・・かと思ったら最近またヒマワ...
