2013/01/28

WiMAX+WiFiのAtermで切断コード050多発で一時繋がらなかった件

その筋の人の間では初めから駄目視されていたものの、日本ではUQ WiMAXが意外と健闘してますな。

でまぁそのWiMAXを家のメイン回線で使ってるんだが、まぁ光と比べれば勝ち目無しとはいえ、ADSLよりは便利かなぁという感じ。ADSLとの比較なら実効スループットも同等か上回っている感じ。加えてモバイルでも使えるメリットを考えるとモバイルのデータ通信に関しては現状一番の選択肢かなぁと思ってるわけで。

弱点といえばレイテンシが数十~百msあるので格闘ゲームのネット対戦とかに使う人には厳しいかなというくらいか。

・・・だからここから先の話もネガキャンじゃないですよという前置きですよ。。。

家では普段の端末としてNECのAterm WM3600Rを使っているんですが、今日突然全然繋がらなくなったわけです。

んで、ちょっとだけ調べてみた。

IntelのPC内蔵モジュールだとRSSI:-70dBm CINR:10dBとまぁ中の弱位の電波状況で繋がらないほどのレベルではないと思われる。
・・・と同時にこいつは繋がったのでエリアの電波が無くなって居るわけでは無いと言うことに成る。

さて、Aterm WM3600R側の動作としては、、、

000527:05:07 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
000527:05:07 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
000527:05:07 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
000527:05:33 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
000527:05:33 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
000527:05:33 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050

というサイクルを一時間以上ずっと繰り返してる。

接続処理中ってことはやっぱり電波が全く見えていないわけではなさそう。
認証~DHCPまでのどこかだとは思われるけどログ出力の仕様がわからんのでなんとも言えないなぁ。
認証の問題なら救えるかも、と思いAtermの契約を削除してみても、契約用の接続にも行かない。
あれれ、と言うことはAtermのアンテナ周りの故障の可能性もあるか、rebootしても現象が変わらないし。

あー交換手続き面倒くせぇ・・・。
と思っていたが、ダメ元で一応普段とは別の基地局を掴みそうな場所に置いて起動したところ契約用の接続に成功。再度機器を登録して一応使える状態には戻った。
これでAtermのアンテナ周りの故障の線もかなり薄くなった。

状況証拠からすると(基地局の識別がユーザではできないので、確証は取れないが、別の基地局の電波を掴むであろう場所に置いたところ接続できたため)普段掴んでいた基地局の動作がどうもあやしい気がするが、、、まぁユーザ側で把握出来る情報からではこれ以上のことはわかりませんな。

wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050」でググると似たような症状が結構あるようなので、いずれにしても、個人的には今後の展開にも期待してる会社ではあるんで、なんとか解決してほしいもんです。

2013/01/24

汐留散歩

ちょっと時間があったんで日テレタワー・汐留の周りをぶらぶらしてたらこんな場所では珍しい猫(野良かな?)発見。


と言うかなんなんだろ?この謎の悪趣味な四つん這いの人型オブジェ。。。
どうやら「シオタマ」と言う日本テレビの本社が麹町から現在の汐留に移転する時に採用されたキャラらしいけど、、、どう見てもナニをバックの体位で待っているポーズにしか見えん。
しかも黒い斑点模様の一つがちょうど股間のど真ん中って、誰か止めなかったのか、それとも俺が考えすぎなのか。。。

ついでにこっちは定番の宮崎駿デザインの大時計。


この時計に向かって斜め左前の方の奥に上のキモイ「シオタマ」君が色違いでわらわら居ます。

2013/01/07

顔本の・・・

プロフィール一人でこっそり弄くってほくそえんでたら、とある人から良いね!がついた・・・。
おいおいこれ勝手にタイムラインに出んのかよ。まぁ悪い内容じゃなかったからギリギリセーフだけどさ、多分。

googleに続く公開馬鹿の称号を進呈するようだなこりゃ。
こう言うの全般にデフォルト非公開ってのをデファクトスタンダードにして欲しいんだが。

2013/01/04

開業時の手続き

●個人事業の開廃業等届出書

事業開始後1月以内に、納税者の住所の所轄税務署へ提出。

●所得税の青色申告承認申請書

開業後2月以内に同税務署へ提出。

メリット
・賃貸経営の赤字が3年間繰り越しできる。
・不動産所得から特別控除が差し引きできる。

 ただし戸建の場合5棟以上、集合住宅の場合10室以上の規模が必要。

●青色事業専従者給与に関する届出書

開業後2月以内に同税務署へ提出。

メリット
・青色事業専従者(生計をともにしている親族、子供は15歳以上)への給与を経費とすることができる。

 ただし戸建の場合5棟以上、集合住宅の場合10室以上の規模が必要。


●減価償却資産の償却方法の届出書

開業の翌年の3月15日までに同税務署へ提出。

仕事に関してやりたい事が見つからない人へ

夢、理想、やりたい事、自分探し。将来どんな仕事がしたい?将来何になりたい?という幼少期の問いから始まり、進路相談でも将来の夢を語らされ、就職活動でもなぜこの会社・業界・業種なのか、なぜやりたいのかを問われる。さらに就職した後の目標設定・評価等でも、何がやりたいの?などと問われる。...