2013/01/28

WiMAX+WiFiのAtermで切断コード050多発で一時繋がらなかった件

その筋の人の間では初めから駄目視されていたものの、日本ではUQ WiMAXが意外と健闘してますな。

でまぁそのWiMAXを家のメイン回線で使ってるんだが、まぁ光と比べれば勝ち目無しとはいえ、ADSLよりは便利かなぁという感じ。ADSLとの比較なら実効スループットも同等か上回っている感じ。加えてモバイルでも使えるメリットを考えるとモバイルのデータ通信に関しては現状一番の選択肢かなぁと思ってるわけで。

弱点といえばレイテンシが数十~百msあるので格闘ゲームのネット対戦とかに使う人には厳しいかなというくらいか。

・・・だからここから先の話もネガキャンじゃないですよという前置きですよ。。。

家では普段の端末としてNECのAterm WM3600Rを使っているんですが、今日突然全然繋がらなくなったわけです。

んで、ちょっとだけ調べてみた。

IntelのPC内蔵モジュールだとRSSI:-70dBm CINR:10dBとまぁ中の弱位の電波状況で繋がらないほどのレベルではないと思われる。
・・・と同時にこいつは繋がったのでエリアの電波が無くなって居るわけでは無いと言うことに成る。

さて、Aterm WM3600R側の動作としては、、、

000527:05:07 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
000527:05:07 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
000527:05:07 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050
000527:05:33 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続準備完了
000527:05:33 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 接続処理中です
000527:05:33 wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050

というサイクルを一時間以上ずっと繰り返してる。

接続処理中ってことはやっぱり電波が全く見えていないわけではなさそう。
認証~DHCPまでのどこかだとは思われるけどログ出力の仕様がわからんのでなんとも言えないなぁ。
認証の問題なら救えるかも、と思いAtermの契約を削除してみても、契約用の接続にも行かない。
あれれ、と言うことはAtermのアンテナ周りの故障の可能性もあるか、rebootしても現象が変わらないし。

あー交換手続き面倒くせぇ・・・。
と思っていたが、ダメ元で一応普段とは別の基地局を掴みそうな場所に置いて起動したところ契約用の接続に成功。再度機器を登録して一応使える状態には戻った。
これでAtermのアンテナ周りの故障の線もかなり薄くなった。

状況証拠からすると(基地局の識別がユーザではできないので、確証は取れないが、別の基地局の電波を掴むであろう場所に置いたところ接続できたため)普段掴んでいた基地局の動作がどうもあやしい気がするが、、、まぁユーザ側で把握出来る情報からではこれ以上のことはわかりませんな。

wimax - 1.inf: WiMAX Mng , 切断コード:050」でググると似たような症状が結構あるようなので、いずれにしても、個人的には今後の展開にも期待してる会社ではあるんで、なんとか解決してほしいもんです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Thank you for your message.

仕事に関してやりたい事が見つからない人へ

夢、理想、やりたい事、自分探し。将来どんな仕事がしたい?将来何になりたい?という幼少期の問いから始まり、進路相談でも将来の夢を語らされ、就職活動でもなぜこの会社・業界・業種なのか、なぜやりたいのかを問われる。さらに就職した後の目標設定・評価等でも、何がやりたいの?などと問われる。...