とある筋の知り合いが伴侶を失った事をきっかけに多くの物を投げ出した。
彼の気持ちはわからないではない。
過去に自分も近しい行動を取ったことがあるから。
今更この歳になって言う事でもないが人間って結局独りなんだな。
一生一緒に居ると誓ったのに時間がたつと、他人になりたいと言い出す。
不思議なもので私は今までいつも置いて行かれる側だ。
私の伴侶は今のところそういう事は言い出していないが、もし彼と同じ状況になったら、私も同じかもっと破滅的な行動をとるかもしれない。
同じ時間と言葉を共有したはずでも、その意志は大幅にずれている事がある。
やっぱり人間は独りなんだろう。
当たり前だな。もともと誰かに代わってもらえる人生ではないのだから。
んーなんか我ながら、まだこんな事でもやもやしてしまうというのは、大人になれてないなぁ・・・。
2015/09/29
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Amazonの代替サービスを検討する
正直10年以上前からのAmazonヘビーユーザなのだが、最近劣化が激しい。 品数は確かに多いが(最近追放活動はやったらしいが)中華業者の粗悪製品と捏造レビューが多すぎたり、個人的な経験としてはトラブった時の対応が今一だった経験が最近あり。
-
在宅勤務でゲーム時間がすっかり増えた40代。。。 Steamでこの間5000円位に安くなってた信長の野望 創造 With パワーアップキットを買ってやってみた。
-
SAP、知っている人は知っている。 ERPの老舗である。 よく「さっぷ」と言っている人もいてついつい「サップ」と言ってしまいそうになるが、不用意に「さっぷ」と呼ぶと違うという人も生息しているらしい。 明確な根拠がわからなかったので、確実に正しいといえる読み方はどちらなの...
-
別記事 でも書いたが、このゲームの超級はマゾい。 だがある程度攻略できるようになってきたので新勢力の支城スタートで攻略法を書いてみたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿
Thank you for your message.