今更だけどここ2年くらい個別銘柄の指標見ながら少額で分散しながらASEAN株への投資を始めたが、パフォーマンス良いなー。
年あたり約20%プラス。
まぁ残念だけど日本の相対的地位は落ちていく可能性の方が高いから海外投資がベターだとは思う。一方で日本株以上に分散に気を付けないと。。。
ASEANじゃないが、テバファーマスーティカル・インダストリーズ(Teva Pharmaceutical Industries)は若干突っ込み過ぎて、久しぶりにちょっとやけどしたw
2017/09/20
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
知ってる人は知ってるけど知らない人は全然知らないNICT。 「ニクト」なのか「エヌ・アイ・シーティ」なのか。 自分はなんとなくエヌアイシーティと言ってたが、ニクトでも良いような気がしてた。 ちょっと気になって調べて見ると、どうやら中にはニクトはダメ!と言う明確な否定派も...
-
SAP、知っている人は知っている。 ERPの老舗である。 よく「さっぷ」と言っている人もいてついつい「サップ」と言ってしまいそうになるが、不用意に「さっぷ」と呼ぶと違うという人も生息しているらしい。 明確な根拠がわからなかったので、確実に正しいといえる読み方はどちらなの...
-
・ 37°33'05.20" N 140°48'04.88" E 【ダッシュ村】 大きな地図で見る NTVのザ!鉄腕!DASH!!でTOKIOが開墾してた村。福島第一原発事故による放射能汚染で廃棄。 ・・・かと思ったら最近またヒマワ...

0 件のコメント:
コメントを投稿
Thank you for your message.