2016/09/28

東京タワー

久々に東京タワーの近くに寄ったので、行ってみた。

寂れてんなー。
でも自分的にはこういう感じの方が落ち着いて居られていいな。

人がごちゃごちゃいるとどんな観光地でも疲れるだけな自分が悲しい。。。(-.-)

2016/09/18

秋祭り

阿豆佐味天神社のお祭りに出向いてきた。

恒例の猫像

猫像2

猫像2正面

出店は全部で10軒無かったなー。食べ物は500円の焼きそば屋と、団子とこんにゃくとイカ焼きの店と、200円のチョコバナナ。あとは50円のかき氷といったところ。

団子も硬くて今一だったし、正直50円のかき氷が一番良心的だった気がする。。
あと農協と思しき出店の野菜は比較的リーズナブルだったかも。

まー近所の人たち(氏子さんたち)が参加して(神輿担いだりして)楽しむものなんだろうな、本来は。

パッションフルーツ

最近パッションフルーツ(百香果だったり果物時計草(クダモノトケイソウ)だったり)が元気に花をつけている。

今だと熟すまでに寒くなって時間が足りないかもしれないが・・・

なかなか面白いなー。
東京だと市販価格が安くて230円前後なので10個も実れば、個人栽培としては、いくばくかのお得感もあるが、、、
例えばこれを暖かい土地でつくって生計を、とか考えても、粗利100円も取れたと仮定して、1万個でやっと100万円か。。。農業って結構つらいねこりゃ。

しかしちょっと見方によっちゃ毒々しい花だなー。好きだけどw

2016/08/31

JA8359

以前飛行機の中で撮った写真に写っていた翼に書かれていた番号「JA8359」が気になって、ググってみたら・・・

JA8359

http://flyteam.jp/registration/JA8359
あるもんだねー。すげー世の中になったもんだ。つかあの飛行機1992年から飛んでたんだ。ボーイング767ねー。

古ー。

全日空からAIR DOに払い下げ?られた履歴までわかるんだね。

まぁそりゃシリアル番号だからわかるんだろうけど、これがちょちょいとググれば誰にでもわかる様に出てきちゃう事が凄いなー。

http://flyteam.jp/registration/JA8359/news/article/59002
おっと、しかもあの機体退役するのかー。

んーなんかこの世界も奥が深そうだな。

2016/08/30

クレーンゲームの戦利品


クレーンゲームジャンジャン取れるのってちょっと昔からある種のあこがれが・・・

超々久しぶりにやったら1500円くらい使っちまったけど結構でかいバイキンマンが取れた。

この手のぬいぐるみってキャラものだと平気で3000円以上~1万とかする事考えれば、素人同然の俺でもコストパフォーマンス良いという事になるんだろうけど、、、1000円でも別に要らないという前提条件がつらい所だ。

まぁでもマスターしたら面白そうではあるなー。

どーせMade in Chainaなんだろうなーと思っていたらVietnam製だったのは意外な発見。
ちょっとずつ世界も移り変わっていっている事が思わぬところで実感できるなー、と。

2016/08/26

ポケモンGo

ポケモンGoを新幹線でやったらまるでアクションRPGになった。
・・・っと思ったら規制が入ってポケスポ反応しないわ、必ず逃走されるわ酷いなこれ。
歩く速度での移動しか駄目で、乗り物ダメって、歩きスマホ推奨ゲームじゃねーか

2016/08/20

凄い雨


凄い雨だったなー。たまたま立ち寄った先のトンネルが・・・。

そういえば真夏に、豪雨の中、濡れたまま帰るってのを一度やったことがあるが、やるもんじゃないねあれ。
当時15分位駅から自宅までの距離だったんだが、真夏にも関わらず寒くて凍えた。
なんか一度やってみたかったんだが、ひたすら後悔しかなかったw

仕事に関してやりたい事が見つからない人へ

夢、理想、やりたい事、自分探し。将来どんな仕事がしたい?将来何になりたい?という幼少期の問いから始まり、進路相談でも将来の夢を語らされ、就職活動でもなぜこの会社・業界・業種なのか、なぜやりたいのかを問われる。さらに就職した後の目標設定・評価等でも、何がやりたいの?などと問われる。...