※課長、男性、34歳の場合
僕:課長、この仕事ですが僕には荷が重いです。ミスしたらウン万人が使ってるサービスに影響あるし、そう考えるともっと緊張してパフォーマンスが上がりません。
最近具合もよくなくて。。。
師:まーなー。でも別にお前が失敗したところで、誰かが死ぬわけじゃないじゃん。
それにお前が失敗したってせいぜい怒られるだけだろ。殺されるわけじゃねーんだから何とかなるっしょ。
お前に任せてるのは会社なんだからお前が努力したうえで失敗したらそれは任せた側の責任なんだから、自信もってやれよ。
僕:はい。
まぁ本当に失敗したら誰かの命に係わるような仕事には適用できないけど、ある意味こうやって開き直った方が良い結果が出せることも多いと思う。
といいつつこんなカッコいいこという上司も当時俺が失敗してたら怒鳴り散らしてたんだろうけどなw
登録:
コメントの投稿 (Atom)
相手の反応を考えてしゃべる事
相手の反応を考えてしゃべる事、私にはこれができない。いわゆるKY、空気が読めない男。 今まで生きていて何度言われたかわからない言葉である。 40を超える今になってもなかなか難しい。 しかし中には子供のころから自然にできる人もいる。

-
知ってる人は知ってるけど知らない人は全然知らないNICT。 「ニクト」なのか「エヌ・アイ・シーティ」なのか。 自分はなんとなくエヌアイシーティと言ってたが、ニクトでも良いような気がしてた。 ちょっと気になって調べて見ると、どうやら中にはニクトはダメ!と言う明確な否定派も...
-
SAP、知っている人は知っている。 ERPの老舗である。 よく「さっぷ」と言っている人もいてついつい「サップ」と言ってしまいそうになるが、不用意に「さっぷ」と呼ぶと違うという人も生息しているらしい。 明確な根拠がわからなかったので、確実に正しいといえる読み方はどちらなの...
-
・ 37°33'05.20" N 140°48'04.88" E 【ダッシュ村】 大きな地図で見る NTVのザ!鉄腕!DASH!!でTOKIOが開墾してた村。福島第一原発事故による放射能汚染で廃棄。 ・・・かと思ったら最近またヒマワ...

0 件のコメント:
コメントを投稿
Thank you for your message.